
●最新版 R2010-03をリリース(2010/07/01)
R2010-03の体験版ダウンロードは
こちら。
すでにご購入の方は、「
登録ユーザ専用ページ」から
R2010-03 正式版のダウンロード及びバージョンアップができます。
※正式版のダウンロードには、「ユーザー登録」が必要です。
体験版CDをご希望の方またはバージョンアップ内容等に
関するご質問は
、こちらま
でお問合せください。
●バージョンアップ内容
NCチェッカー
- 1. 以下の通信機能を追加しました。
- ・ サブプログラムの展開(M98展開、CALL展開)
・ プロトコルA, FTP, Focas1, Focas2への対応
・ NCデータ変換
(文字列変換, 行変換, 行スキップ,
範囲変換, 条件変換, アドレス削除等)
・ F/S値倍率変換
・ スケジュール転送
・ マルチ転送(1CH〜8CH)
・ NCデータのミラー変換(X、Y、XY)
・ NCデータの回転変換(90度、180度、270度)
※スケジュール転送およびミラー・回転機能、
マルチ転送機能、Focas1/2への対応は
オプションとなります
-
3D活用エンジン
1. アウトライン投影機能を追加しました。

-
- 2. アセンブリ選択読み込み機能を追加しました。
-
マシニング 2D CAM
- 1. 上面切削加工機能を追加しました。
2. 手動荒加工、トロコイド加工、文字加工において前回指定した
Z値が保存されない不具合を修正しました。
2D CAD
- 1. 印刷時の余白量に倍率が反映される不具合を
- 修正しました。
- 2. 保存時に登録先の容量が不足した場合の処理を
- 改善しました。
マシニング2.5D CAM
- 1. 等高線、カマボコ、ルールド、回転体、自由曲面、
- らせん加工において前回指定したZ値が
- 保存されない不具合を修正しました。
穴加工 CAM
1. 穴加工手順における、深さがプラス値の処理を
手順毎に設定できるようにしました。
旋盤 CAM
- 1. 丸駒加工において、
「左右に分けて加工」「G41G42を使う」場合に、
不正な加工軌跡が作成される不具合を修正しました。
2. 倣い荒加工において、
軌跡表示に仕上げ代が付加されるタイミングを改善しました。
その他
1. 以下の製品において、サブディスプレイでの
マウスホイールによる画面の拡大縮小を可能にしました。
2D CAD, マシニング2D CAM, マシニング2.5D CAM,
2.5D 変形オプション, 穴加工 CAM, ワイヤー放電 CAM,
旋盤 CAM, NCチェッカー, 旋盤NCチェッカー